【京都の転職事情シリーズ②】営業職編
- 1update
最先端技術を有したものづくり系企業から、伝統産業を手掛ける歴史ある企業までお仕事のラインナップは様々。他にもIT系、インフラ系、教育系など業界ジャンルも豊富にあるのがコンパクトな街ながらも、京都の特長です。
ただ注意していただきたい観点があります。
それは企業規模に比例して、拠点展開が存在するということです。
企業規模が大きくなれば、対応するマーケットも大きいということ。もちろん営業範囲も、ターゲットとするマーケットの大きさに応じて拡がります。
ということはもちろん、「転勤」の可能性が出てくるということ!
京都で働き、京都に留まりたいのであれば、転勤がない企業を選ぶ必要もあるということです。
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響により、営業手法は抜本的に見直されました。今後は営業手法も遠隔などで対応できるようになる可能性は出てきました。それでも、担当拠点で勤務するこという形態が、即解消されることは当面ないものと思われます。
■結論
転勤なしの営業職を希望するのであれば、まずは概ね50名以下の企業を選択することをお勧めします。
(それでも宿泊を伴う出張が存在するケースも少なくありませんのでご注意ください)
また一番重要なことは、入社時に転勤がなくても、企業が成長するに伴い、拠点展開が発生し、転勤する可能性が出てくるということです。これはどの企業にもある得るということです。
企業も人の集まりである以上、生き物であり、年月を経て変化していくものです。
企業が成長するということは、そこに集う社員も成長するということ。
喜ぶべきことであることは間違いありません!
今年は残念ながら中止となってしまいましたが、顧客訪問途中に祇園祭に参加できるのも京都で働く醍醐味の一つ☆
@古都ブログ編集長より