古都ブログ

古都ブログ

御金神社

  1. 1update

御金神社の写真 御金神社の写真

御金神社は、金運アップのパワースポットとして近年人気を集めています。

訪れてみると、まずはインパクト大の金色に輝く鳥居がお出迎えしてくれます。

境内には、金の鈴緒、金印の瓦紋、福財布などの金運グッズがあり、
いかにも運気がアップしそうな雰囲気です。

御金神社の御祭神は、製鉄の守護神として知られている金山毘古神です。
本来は、生活の中で用いられる金属全般(剣、刀、鏡、鋤、鍬など)に
ご利益を授ける神様なのです。             

現在は金属を司る神様ということが転じて、通貨の金・銀・銅も金属であることから、
金運の神様としての意味合いの方が強くなってきており、
金運上昇を願う参拝者で賑わっています。

24時間いつでも訪れることができるそうなので、
時間を気にせず参拝できるのはいいですね。

渡月橋

  1. 1update

渡月橋の写真 渡月橋の写真

渡月橋は嵐山のシンボル的な存在で、
四季折々素晴らしい景観を楽しむことができる人気の観光スポットです。

渡月橋と呼ばれるようになったのは、
鎌倉時代に亀山天皇が、満月の晩に舟遊びをされた際に、
月が橋の上を渡るように見え、
「くまなき月の渡るに似る」と詠われたことに由来しています。

この地に最初に橋をかけたのは、空海の弟子である道昌という僧でした。
その後、橋は洪水や戦乱などによって度々破壊されており、
その度にかけ直してはまた壊れ・・・
というのを歴史と共に何度も繰り返してきました。

現在の渡月橋は、昭和9年に造られたものです。
橋脚が鉄筋コンクリート製で、上の欄干部分は和製のヒノキで出来ています。

毎年12月には、「嵐山花灯路」という期間限定のイベントが開催され、
渡月橋がライトアップされます。
周りの山々や水辺も幻想的に照らされ、非日常の景色が拡がります。

神明神社

  1. 1update

神明神社の写真

街中にひっそりと佇む白色の鳥居。
神明神社は、かつて榎の大木があり、「榎神明」ともいわれていました。

この社にまつわる面白い言い伝えがあり、
それは「平家物語」の中にも登場しています。

平安時代末期の近衛天皇の時代、
頭は猿、尾は蛇、手足は虎の「鵺」という怪鳥が出没して、
毎夜都を騒がせていました。
弓の名手として知られていた源頼政は、
勅命によってこの鵺退治を命じられます。
頼政は神明神社に参籠して退治の成功を祈願し、
見事この怪物を退治することができました。
頼政は神明神社の御加護に感謝して、
この時に使った弓矢の「鏃(やじり)」2本を奉納しました。

「鏃(やじり)」は今でも9月の第2土曜日とそれに続く日曜日の
祭礼の時に飾られています。

柳の水

  1. 1update

柳の水の写真  柳の水の写真

三条西洞院にある柳の水は、千利休も茶の湯に用いた名水として有名です。
井戸のそばに直接陽が射すのを避けるために柳を植えたことから、
この名で呼ばれるようになったそうです。

現在、柳の水は、地下25メートルの位置からポンプで汲み上げられており、
実際に汲んで味わうことができます。

このあたりは昔、織田信長の三男信雄の屋敷跡でしたが、
現在は黒染めの老舗である「馬場染工場」が建っています。

黒染めの命は水とされ、染めに使う水は、
微量の鉄分が含まれていることが重要だそうです。
鉄分は多すぎても少なすぎてもだめで、
多すぎると酸化し、赤く染まってしまいます。

柳の水は最適であり、黒色の発色も良く堅牢度も高くなります。
創業時に、業務用に汲み上げ始めて以来、
1度も枯れずに今もなお染・飲料水として使用され続けています。

サクラビル

  1. 1update

サクラビルの写真

京都といえば寺社仏閣のイメージが強いですが、
実は近代建築も多く見られる町なのです。

特に京都三条エリアには、
明治から昭和にかけて建てられた歴史ある建物が多く点在しています。

三条富小路にあるサクラビルもその1つ。
元々銀行として使われており、大正5年頃に建てられました。
木のきしむ音がどこか懐かしい、ぬくもりを感じられるレトロな内観です。

外観は全体としてルネサンス風ですが、
細部には幾何学的な意匠を用いるセセッションと呼ばれる様式が用いられています。

現在は重要文化財になっており、テナントビルとして活用されています。

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

  1. 2023年9月
  2. 2023年8月
  3. 2023年7月
  4. 2023年6月
  5. 2023年5月
  6. 2023年4月
  7. 2023年3月
  8. 2023年2月
  9. 2023年1月
  10. 2022年12月
  11. 2022年11月
  12. 2022年10月
  13. 2022年8月
  14. 2022年7月
  15. 2022年6月
  16. 2022年5月
  17. 2022年4月
  18. 2022年3月
  19. 2022年2月
  20. 2022年1月
  21. 2021年12月
  22. 2021年11月
  23. 2021年10月
  24. 2021年9月
  25. 2021年8月
  26. 2021年7月
  27. 2021年6月
  28. 2021年5月
  29. 2021年4月
  30. 2021年3月
  31. 2021年2月
  32. 2021年1月
  33. 2020年12月
  34. 2020年11月
  35. 2020年10月
  36. 2020年9月
  37. 2020年8月
  38. 2020年7月
  39. 2020年6月
  40. 2020年5月
  41. 2020年4月
  42. 2020年3月
  43. 2020年2月
  44. 2020年1月
  45. 2019年12月
  46. 2019年11月
  47. 2019年10月
  48. 2019年9月
  49. 2019年8月
  50. 2019年7月
  51. 2019年6月
  52. 2019年5月
  53. 2019年4月
  54. 2019年3月
  55. 2019年2月
  56. 2019年1月
  57. 2018年12月
  58. 2018年11月
  59. 2018年10月
  60. 2018年9月
  61. 2018年8月
  62. 2018年7月
  63. 2018年6月
  64. 2018年5月
  65. 2018年4月
  66. 2018年3月
  67. 2018年2月
  68. 2018年1月
  69. 2017年12月
  70. 2017年11月
  71. 2017年10月
  72. 2017年9月
  73. 2017年8月
  74. 2017年7月
  75. 2017年5月
  76. 2017年3月
プライバシーマーク
             
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より 「プライバシーマーク」を取得しています。

Pagetop