満足稲荷神社
- 1update
「満足さん」の名称で呼ばれている、豊臣秀吉ゆかりの神社。
現在、満足稲荷神社は東山にありますが、
昔は伏見城内にありました。
伏見城と言えば秀吉の建てたお城ですが、
秀吉は伏見城を建てる前から稲荷神へよくお参りをしていました。
そのおかげで神のご加護が受けられ、天下統一できたということから、
伏見城を建てる際に稲荷社を勧請し城内に祀りました。
天下統一出来たことに満足した秀吉は、
伏見城内に勧請した稲荷社に「満足稲荷社」と名付けたそうです。
その後、伏見稲荷が取り壊される際に、
徳川綱吉によって現在地の東山に移される事となったそうです。