千本通り(京都通り名・南北編㉚)
- 1update
「千本通り(せんぼんどおり)」
北は北大路通から南は九条通まで至り、
やや屈曲してそのまま南下し旧鳥羽街道につながっている路。
七条から八条までは梅小路公園、京都鉄道博物館などで中断しており、
九条通より南は鳥羽街道とも呼ばれています。
しかし、碁盤の目の通りの中では1番長い路と言われています。
平安京が造営された794年、皇居すなわち大内裏の玄関である朱雀門から、
平安京の入口となる羅城門まで一直線に向かうその道を「朱雀大路」といいました。
この朱雀大路が後の千本通の原型となります。
「千本通り」の由来としては「何が千本あったのか?」
と幾つかあげられるものがありますがその中でも、
雅な由来・恐ろしい由来とあります。
気になる方は一度検索してみてください。
千本通り沿道の建造物
・JR二条駅
・京都市中央卸売市場
・京都鉄道博物館 等